*Log in
 *Log out
 *My account

| Top | Books | Topics | PMF | Q & A | Making | Essential | Perfumers |  PRESS |
  
Maie Piou / メピウ




Sampleレヴュー

2024年1月、5つの香りでデビューしたフレンチパフューマリー。調香師でありオーナーのJean-Charles SommerardはSeven Essenceという調香会社の調香師として16年勤め、Ecole Superieure du Parfumで5年調香を教え、香料に関する書籍も執筆しているマスターパフューマー。父が香料の蒸留を行っていたことから、自然と香りの世界に入り他社製品を作っていたけれど、退社を機に満を持して自身のラインを・・・ということのよう。

 



Szajna Zinenbergは共同経営者であり、ブランド名はヒヨコのピヨピヨという囀りのことで、自身をユニークな鳥に例え、小さな翼を持つヒヨコから名づけたというもの。流行のチェリーに、流行の兆しとなったバナナを使用した香りがあったことから注目されたのですが、2025年のEsxenceではキラリと光る個性で、あっという間に売れそうな匂いを感じました。調香は全てJean-Charles SommerardとClementine Humeauによるものです。

 

 

オーナーのお二人は本当にお茶目で個性的で、人々に愛されるタイプ。フランスにはしかめ面のマダムスタイルを貫く人もいますが、そうしたブースにあまり人は集まりません。反して、遊び心とユーモアのセンスがあるブースはいつも人気です。当然と言えば当然ですよね。

 



100mlのEdPが190ユーロ、サンプルセットは39ユーロで発売に。その後に100mlのフルボトルを購入すると15ユーロの割引に。こうしたスタイルは随分定着しましたよね。飽くまでもサンプルはフルボトルを買うかどうか試すもの。日本へはフルボトルだと送料が35ユーロです。 (14/05/2025)

 

 

レヴュー済みのものはタイトルにリンクあり
Banana Oud (2024年)
Bloody Neroli (2024年)
Cherry Harley (2024年)
Leathery Flesh (2024年)
Wood You (2024年)
 

Special Thanks (Sample提供) ■Maie Piou (from France)


Official >>> 英語、フランス語 ※International shipping 〔OK〕
profice〜香水のポータルサイト〜