*Log in
 *Log out
 *My account

| Top | Books | Topics | PMF | Q & A | Making | Essential | Perfumers |  PRESS |
  

Tonka Latte / トンカラテ


<香 調> グルマン
<仕 様> ユニセックス
<容 量> 15ml
<濃 度> EDP

トップ
ホワイトチョコレート、ミルク、キャラメル
ミドル
トンカビーン、ハニー、アーモンド
ラスト
バニラ、ベンゾイン、ムスク



 

2025年4月15日発売。毎朝、パリのブティックに出勤する前に、サントノーレのカフェで温かいミルクとバターたっぷりのクロワッサンを食べる彼女にとって、グルマンは朝の儀式のようなもの。居心地が良く、美味しいもので心を温めて一日を始める。それは、小さな喜びであり、ささやかな幸せだと。

 

 

グルマンの流行をど直球に受け止め、そのタイミングで発売する感度の良さが彼女らしいのですが、香りはクマリンをアクセントとしたチョコレートラテとなりました。ホワイトチョコレートの香りはGuerlainのIris Ganacheなどにも使われていた成分で、チョコレートのアコードを作る際に使われる成分ですが、それをブラックにすることなくミルクと合わせ、更にはハニーノートやアーモンド、バニラで甘さを強めて美味しいグルマンにしたというもの。それでも昔のグルマンのようにこってりとしておらず、さらりと使えるグルマンであることが今の流行で、美味しいスイートラテが肌の上で仄かに広がります。

 

 

トンカビーンのアブソリュートを使用した香りではなく、主成分のクマリンを使用した香りですが、メキシコなど南米ではトンカビーンを実際にミルクやコーヒーに入れたりしますし、クリームやカスタードに入れてスイーツにも使われますので、伝統的な使い方を現代風にアレンジした香りだと言えます。

(20/03/2025)

 

<Parfums Dusita Topに戻る>

profice〜香水のポータルサイト〜